WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

くまバッグもらいました

      2015/10/13

うちの会社のデザイナーの引き出しの中からオリジナルデザインのくまバッグがでてきました。

「ちょうだい」って言うとあっさりくれました。

くまバッグとは

うちの会社のデザイナーがビニール袋に手書きデザインして勝手に「くまバッグ」と名付けたもの。

こちらがそのくまバッグ。

かなりゆるい。なぜこれを作成したのかは不明。

 

ひと目でくまバッグとわかる

大きく書いてある。

とてもわかりやすい。

 

舌が名札

名前がわかるようにいつも舌を出しているそうです。

 

コンセント型の鼻

松坂大輔投手やスキマスイッチの人もこのタイプです。ミッツもかな。

 

目が鼻くそ

上記のコンセント鼻から出てきた目とのこと。

 

手のような体

手でもないような。4箇所突起している物体です。

 

井森美幸のサイン

なんで?

 

まとめ

デザイナーさんの発想はすごいです。真似できません。なんだかよくわかりませんがなんか癒されるデザインです。

できるプロデューサーならこれをヒット商品にできるのではと思ってしまいます。

ですが私はそんなプロデュース力ないのでネットで公開するだけです。

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

イオンモール岡山に行ってきました

2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …

岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました

運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …

昔もってたニコンの単焦点レンズをソニーのカメラで使ってみた

もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …

バレンタインデーにチョコもらいました

バレンタインデーに嫁からチョコもらいました。会社ではいつも義理チョコの大きな箱が …

auの携帯を8年ぶりに機種変更しました

2008から使っていたauの携帯電話を機種変更しました。ガラケーからガラケーにだ …

農林水産大臣賞の名人丹羽正彦作静岡クラウンメロンを食べました

お世話になっている人から高級メロンを頂きました。その名も 農林水産大臣賞 受賞 …

距離と時間を測定したい。ガーミンのランニング用腕時計ForeAthlete15Jを購入しました

岡山マラソンに向けて走りこむためにランニング用腕時計ForeAthlete15J …

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきました

子供がテレビアニメのアンパンマンを見ていると必ずアンパンマンミュージアムのCMが …

初めての一眼レフ、初めての単焦点レンズAF-S DX Nikkor 35mm f1.8をNikon D40で使ってみました

カメラ超初心者です。2年前くらいに初めてデジカメDSC−RX100M2を購入しま …