WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

コルクマットひいたりダンボール家具設置したりして子供部屋作りました

      2018/09/25

日に日に子供が成長してきてます。寝返しもしまくるようになりました。ということで物置になってた部屋を子供のプレイルームに模様替えすることに。

コルクマットを引いて安全に

傷や衝撃に強く、転んでも安全。肌触りもよく冬でもそんなに冷たくなってません。風呂上がりに私のストレッチ部屋としても使うようにもなりました。

DSC04985__マットのつなぎ目もほとんどわかりません。元からこういう部屋みたい。

 

 

ダンボール家具を設置

絵本や小物を収納するための家具を設置しました。 がっちりした家具ではなく、大きくなって使わなくなったりしたら簡単に処分できるようにダンボール性の家具を設置することに。

エリザベス・オルウェンのダンボール家具

DSC05003_本棚と引き出し収納の2つのダンボール家具を購入。女の子なので可愛らしいやつを。子供サイズで可愛らしい。

DSC05015_

本棚の上部は表紙が見えるように収納できるので好きな本が取り出しやすくなってます。

ずっと使い続けてもいいんじゃないかと思う。机もダンボールにしてやろうかな・・・

その他

DSC05009_

昔もらって眠ってた時計や、飾り物をつけたり。嫁が楽しそうに部屋作りしてます。

やっぱり大人も楽しまなきゃね。

 

 - イクメン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

子供が生まれそうなのでベビーベッドを購入

おめでたいことに嫁が妊娠してます。待望の第一子です。初めてのことなので何をしてい …

娘の初節句に小倉草園作の雛人形かざりました。

娘の初節句が近づいてきまして、義父と義母より雛人形をいただきました。うちがそんな …

もうすぐパパになるので哺乳瓶とミルク瓶を買いました

第一子が生まれそうです。ちょっとビビってます。 この前、ベビーベッドを購入しまし …

男性育児休暇取得しました。

男ですけど育休取得しました。 友人まわりでも、男で育休とった人はいません。僕が初 …

不洗観音寺に初参り(お宮参り)に行きました

初参りとは、神仏に赤ちゃんが無事に誕生したことを報告し、無病息災に成長できるよう …

車にヘッドレストを取り付けて子供もぐっすり

フリードプラスの後部座席のリクライニングはほとんど後ろに倒れません。 なので子供 …

パパになりました

2016年夏。 ついにパパになりました。 人生の中で最も大きな出来事の一つです。 …

もうすぐパパになるのでチャイルドシートを購入

もうすぐ待望の第一子が生まれます。 もし生まれたら病院に車で迎えにいくときにチャ …

子供が生まれたので出生届を提出しました

めでたく先日第一子が誕生しました。 ということで岡山市役所に出生届を提出しにいき …

お手頃価格のベビーカー Joie ライトトラックス

子供が生まれました。 ベビーカーが欲しいというので探しました。平気で5、6万円し …