2画面表示のテレビで両方の画面の音を出す
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。
でもその時、こっちも見たい番組があります。(録画するほどではない)
その時はテレビを2画面表示すますが、片方の音しか出ない!
もちろんyoutubeに音を取られ、こっちは無音。スポーツだったらまだ何とかわかるからいいけど。
youtubeはfireTV stickで見てるのですが、これはbluetooth搭載なのでbluetoothスピーカーを接続できます。
なのでbluetoothスピーカーを購入。
もっと安いのもあったけど見た目や質感がよかったのでこれにしました。
コンパクトでアウトドアにも使えそう。ちなみに防水なのでお風呂にも最適。
テレビの横に設置。FireTV Stickの設定でスピーカーに接続すれば完了。一回接続すれば次からは自動的に接続されます。
最近のTVはほとんどUSBポートがついているので、バッテリーがないときの給電はTVから接続。
これで快適な2画面TVライフが送れます。
ソニー SRS-XB13(B) (ブラック) ワイヤレスポータブルスピーカー
30代ですが白髪がどんどん目立ってきました。まあしょうがないのですが、ちょっと早 …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …
岡山マラソンまでついに一ヶ月を切りました。正直走り込みが全然足りません。膝も痛い …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
iMacが起動しなくなりました。リンゴマークは表示されるけどそこから進まない。 …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
家を買って1年ちょっと。なのにゴキブリがちょくちょく出てくるようになりました。し …
10インチ程度のタブレット端末購入しようとしていろいろ探してました。ipadは平 …
約8ヶ月前に購入したDyson V6 Fluffyが突然破損しました。 なんの前 …