車のタイヤ交換はアマゾンがおすすめ
愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。
車検には通りましたがタイヤ交換を勧められたので交換することに。
オートバックスやイエローハット、タイヤ館などいろいろ調べた結果、Amazonで購入することに。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。
車検には通りましたがタイヤ交換を勧められたので交換することに。
オートバックスやイエローハット、タイヤ館などいろいろ調べた結果、Amazonで購入することに。
知りませんでした。Amazonでタイヤの購入だけでなく交換業者の指定、日時の予約まで指定することができるのです。
しかもかなり簡単に。
タイヤを検索するのも車種を選べば対応するタイヤの一覧が表示されるようになってます。
ほしいタイヤを選んで「取り付け店舗を選択してください」を選択すると、自分の住所の近くの取り付け可能店舗の一覧が表示されます。上図の赤枠の上の「取り付け・交換サービス詳細はこちら」から詳しい手順が記されているのでそれに従うだけ。
流れとしては
1.タイヤを選ぶ
2.店舗を選んでカートに追加
3.希望日時を選ぶ
4.注文内容確定
5.当日店舗に訪れる
こんな感じ。
タイヤは店舗に送られて、店舗とやりとりする必要も特になし。数日後、日時決定のメールが来るだけ。
口コミを見ると古いタイヤが来たとかあったけど、今回は約2ヶ月前に製造されたものだったので全く問題なし。
注意事項としてはAmazonに支払う金額には「タイヤの脱着、組み換え、バランス調整」は料金に含まれてるけど「バルブ交換、タイヤ廃棄」代は別料金で店によって異なります。
結局、国産のブリジストン製のタイヤ4本入れ替えて工賃すべて込みで4万円以下で済みました。某カー用品店での見積もりは8万くらいだったので約半分で済みました。
取り付けてもらった店舗のおじさん曰く「うちの仕入れ値より安い」とのこと。
Amazon恐るべし。
岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …
百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …
11日の土曜日に岡山県津山市の鶴山公園の桜祭りに花見に行きました。 ちょっと北の …
ベッドでよくリモコンが行方不明になります。ベッドでメガネを潰したことがあります。 …
日帰りでプチ旅行に行きました。 「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレ …
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
タイトル通りWordPressの勉強がてらブログを更新していこうと思います。 W …
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …
バレンタインデーに嫁からチョコもらいました。会社ではいつも義理チョコの大きな箱が …
初めてG−SHOCK買いました。定番の黒いやつでもよかったのですがラインナップを …