ひらしょくこと平田食事センター閉店。最終日に行ってみました
2015年6月16日、岡山県人なら誰もが知ってる国道2号線沿いにそびえ立つ平食との愛称で親しまれた平田食事センターが閉店しました。学生時代によく通った店で思い出がたくさんあります。
しばらく行ってなかったけど最後に行ってみました。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ
2015年6月16日、岡山県人なら誰もが知ってる国道2号線沿いにそびえ立つ平食との愛称で親しまれた平田食事センターが閉店しました。学生時代によく通った店で思い出がたくさんあります。
しばらく行ってなかったけど最後に行ってみました。
最終日ということで人がいっぱいいます。
写ってませんが店の真ん前には黒のフェラーリが止まってました。
ありえない風景。
店に入ろうとすると・・・
あれ、なんか様子がおかしい。。
なんと!
「終了しました」の張り紙が!
PM11:00に終了ということだったけどPM9:00にはもう終了してました。
なつかしい風景が覗き見ることができましたがもう入れません。
はい、終了〜
外には元気が有り余っている人たちであふれていました。
11時にカウントダウンをして感動のフィナーレを迎えるのでしょう!
私は帰ります。
ありがとう平田食事センター。
さようなら平田食事センター。
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃 …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …
パソコンデスク用のチェアを購入しました。 チェアって高いものは10万以上するのも …
以前勤めていた会社でお世話した後輩の結婚式に招待されましたので広島まで行ってきま …
お世話になっている人から高級メロンを頂きました。その名も 農林水産大臣賞 受賞 …
選挙の投票してきました。一応考えた上での投票です。 これで日本がよくなってくれれ …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
ペンや、ハサミやガムテームなどなど。。バラバラの棚に入ってたので綺麗に整理するた …
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾 …