ケルヒャーで年末大掃除。ベランダと駐車場をきれいに。
2019/04/22
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃除をしてましたが今年は早めにちょっとずつ始めようと思います。
年末はゆっくりテレビでも見たいし!
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2019/04/22
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃除をしてましたが今年は早めにちょっとずつ始めようと思います。
年末はゆっくりテレビでも見たいし!
うちのケルヒャーK3。年に1,2回しか使わないけどそれだけでもその威力に価値があります。結構重たいです・・・
まずは駐車場。コンクリートであまり乗ってない車の下には藻みたいにちょっと緑がかってます。汚い。
beforeの図
これを水圧でヒャーっと吹き飛ばしていきます。

作業中にパチリ。境目がくっきり。きれいに汚れが吹き飛んでいってます。
afterの図
すっかり綺麗になりました。心も綺麗になった気分です。
次にベランダ。
before
ケルヒャーがない時代はたわしでゴシゴシやってました。ケルヒャーだとかなり時間も短縮できます。
あと、網戸にも威力を発揮します。以前は雑巾や網戸用のお掃除グッズを使って拭いてましたが、ケルヒャーで一発で汚れを落とせます。
さらに窓拭きもこれでいけます。雑巾必要なし。大掃除が一気に楽になりました。
ちょっと濡れるけど。
ついに買ってしまった。α7ⅲ。併せて人気のレンズFE 24-105mm F4 G …
コードレスの掃除機ずっとほしかったのでいろいろ探してました。そして思い切ってダイ …
6年前くらいにipad2を購入し、ずっと使ってきましたが、ついに次のタブレットを …
子供が寝る前にテレビでyoutube見ます。 でもその時、こっちも見たい番組があ …
第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …
「もちぷにゃ」というスイーツがセブンイレブンで岡山限定で発売されているというのを …
2015そうじゃ吉備路マラソンにエントリーしました。 コースは5種類あります。 …
東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …
ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …
うちの玄関には傘立てがありません。普段傘は家の中にしまっておいて使うときに出して …