ケルヒャーで年末大掃除。ベランダと駐車場をきれいに。
2019/04/22
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃除をしてましたが今年は早めにちょっとずつ始めようと思います。
年末はゆっくりテレビでも見たいし!
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2019/04/22
あっという間に2016年も終わろうとしてます。いつもは本当にギリギリの年末に大掃除をしてましたが今年は早めにちょっとずつ始めようと思います。
年末はゆっくりテレビでも見たいし!
うちのケルヒャーK3。年に1,2回しか使わないけどそれだけでもその威力に価値があります。結構重たいです・・・
まずは駐車場。コンクリートであまり乗ってない車の下には藻みたいにちょっと緑がかってます。汚い。
beforeの図
これを水圧でヒャーっと吹き飛ばしていきます。

作業中にパチリ。境目がくっきり。きれいに汚れが吹き飛んでいってます。
afterの図
すっかり綺麗になりました。心も綺麗になった気分です。
次にベランダ。
before
ケルヒャーがない時代はたわしでゴシゴシやってました。ケルヒャーだとかなり時間も短縮できます。
あと、網戸にも威力を発揮します。以前は雑巾や網戸用のお掃除グッズを使って拭いてましたが、ケルヒャーで一発で汚れを落とせます。
さらに窓拭きもこれでいけます。雑巾必要なし。大掃除が一気に楽になりました。
ちょっと濡れるけど。
安くてしゃれた椅子を買おうを思って探してたらいいの見つけました。 イームズチェア …
カメラ超初心者です。2年前くらいに初めてデジカメDSC−RX100M2を購入しま …
毎週1回ほぼ決まった時間にやってきます。屋台が。チャララ〜ララ・・・あのチャルメ …
お世話になっている人から高級メロンを頂きました。その名も 農林水産大臣賞 受賞 …
うちで使ってるアイランドキッチンですが、裏側?(調理側の反対側)にデッドスペース …
愛車のフリードプラスを、購入した近所の自動車販売店に車検に出しました。 車検には …
α7Ⅲを購入して依頼、子供を中心にいろいろ写真を撮るようになりました。で、ちょっ …
散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …
岡山市の旭川に花見に行きました。岡山市ではやはりここの桜の迫力が一番だと思います …
最近音楽を聴くことが少なくなって来ていたのですが、Amaonプライム会員になった …