WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

fashyの湯たんぽが優しくて気持ちいい

      2020/03/13

寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾燥します。体の一部とかピンポイントで温めたいときはホッカイロがあるけど、あまり経済的ではありません。で、たどり着いたのが湯たんぽ。

 

ドイツ製の老舗湯たんぽブランドfashy

いろいろ調べてたらこれにたどり着きました。ドイツブランドとうことでなんとなく品質は高そう。

早速楽天で購入。

デザインもシンプルでいいね。しっかりした作りで安っぽくない感じはします。

カバーの色はグレーを選択。外せるのでカバーは無印良品とかのに着せ替えたりできそう。

 

あとはお湯を入れるだけ

お湯の温度は70℃前後ということなので沸騰させたままのお湯を入れるのはまずそう。

ということで、うちではケトルでお湯が沸いたらそれに適当に水を足して入れてます。

温度設定できるケトルもたくさんあるのでそれがあればもっと簡単でできるね。

これで6、7時間あったかいのが続きます。アツアツな感じでなくとても柔らかな感じで心地いい暖かさ。

なかなかいい感じです。

 

あと、夏はこれに冷水入れて水まくらにできるってのもポイント高いね。

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

岡山の特徴、それは「ない」こと。でもとっても住みやすくちょうどいい

岡山に住んでます。隣の広島出身ですがいろいろ違います。でもとても住みやすいです。 …

レンタル自転車「ももちゃり」使ってみました

岡山市内を移動するのに便利なレンタル自転車「ももちゃり」を初めてつかってみました …

初めての一眼レフ、初めての単焦点レンズAF-S DX Nikkor 35mm f1.8をNikon D40で使ってみました

カメラ超初心者です。2年前くらいに初めてデジカメDSC−RX100M2を購入しま …

初めて猫を飼うことになったので必要なものをいろいろ準備しました

私は犬猫は飼ったことはありません。亀とインコは実家で飼ってた時期がありますが全然 …

昔もってたニコンの単焦点レンズをソニーのカメラで使ってみた

もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …

ゲオでDVD売りました

映画が好きで昔は結構DVDを購入してました。今はほぼブルーレイをレンタルするかプ …

海洋堂EXPO in イオンモール岡山

フィギュアで有名な海洋堂の展示会「海洋堂EXPO」がイオンモール岡山でやってきた …

傘立ての代わりにステンレスのバーを取り付けました

我が家には傘立てがありません。 なぜなら玄関が ・せまくなる ・汚れる ・見た目 …

≪第1回おかやまマラソン≫抽選結果のお知らせ —当選!—

やったー! 岡山マラソンの抽選結果メールがきました!   転載禁止なの …

春におすすめ。RSKバラ園に行きました。

岡山市のRSKバラ園に初めて行ってきました。 別にバラに興味があるわけではないけ …