fashyの湯たんぽが優しくて気持ちいい
2020/03/13
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾燥します。体の一部とかピンポイントで温めたいときはホッカイロがあるけど、あまり経済的ではありません。で、たどり着いたのが湯たんぽ。
WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

2020/03/13
寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾燥します。体の一部とかピンポイントで温めたいときはホッカイロがあるけど、あまり経済的ではありません。で、たどり着いたのが湯たんぽ。
いろいろ調べてたらこれにたどり着きました。ドイツブランドとうことでなんとなく品質は高そう。
早速楽天で購入。

デザインもシンプルでいいね。しっかりした作りで安っぽくない感じはします。
カバーの色はグレーを選択。外せるのでカバーは無印良品とかのに着せ替えたりできそう。
お湯の温度は70℃前後ということなので沸騰させたままのお湯を入れるのはまずそう。
ということで、うちではケトルでお湯が沸いたらそれに適当に水を足して入れてます。

温度設定できるケトルもたくさんあるのでそれがあればもっと簡単でできるね。
これで6、7時間あったかいのが続きます。アツアツな感じでなくとても柔らかな感じで心地いい暖かさ。
なかなかいい感じです。
あと、夏はこれに冷水入れて水まくらにできるってのもポイント高いね。
運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …
わたしはauのガラケーとDMMモバイルを2台持ちしています。 くわしくはこちら。 …
今年も岡山マラソンにエントリーしました。昨年エントリーしたときにガーミンの腕時計 …
散歩中にムーミン(夢眠)とネコを発見しました。 まるでこのネコはムーミンの門番の …
ちょっとお出かけ用に小さい財布を探してました。 普段使っている財布はいろんなカー …
アマゾンのプライム会員になりました。お目当てはプライムビデオ。あとプライムミュー …
11/8(日)に第一回岡山マラソンが開催されました。 私にとって自信初となるフル …
2号線バイパス沿いにあって随分前から気になっていたレモンラーメンの看板。つい先日 …
結論から言うとちゃんと綺麗に観れるようになりました。 背景 Amazonのプライ …
散歩してたら梅の花が咲いてました。大嫌いな冬が終わり、いよいよ春が見えてきた感じ …