WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

fashyの湯たんぽが優しくて気持ちいい

      2020/03/13

寒い季節です。暖冬と言われていたけどやはり寒いです。エアコンは電気代もかかるし乾燥します。体の一部とかピンポイントで温めたいときはホッカイロがあるけど、あまり経済的ではありません。で、たどり着いたのが湯たんぽ。

 

ドイツ製の老舗湯たんぽブランドfashy

いろいろ調べてたらこれにたどり着きました。ドイツブランドとうことでなんとなく品質は高そう。

早速楽天で購入。

デザインもシンプルでいいね。しっかりした作りで安っぽくない感じはします。

カバーの色はグレーを選択。外せるのでカバーは無印良品とかのに着せ替えたりできそう。

 

あとはお湯を入れるだけ

お湯の温度は70℃前後ということなので沸騰させたままのお湯を入れるのはまずそう。

ということで、うちではケトルでお湯が沸いたらそれに適当に水を足して入れてます。

温度設定できるケトルもたくさんあるのでそれがあればもっと簡単でできるね。

これで6、7時間あったかいのが続きます。アツアツな感じでなくとても柔らかな感じで心地いい暖かさ。

なかなかいい感じです。

 

あと、夏はこれに冷水入れて水まくらにできるってのもポイント高いね。

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

切手は水につけて放置すれば綺麗に剥がれる

切手を貼って宛先も書いたけど、送付する必要がなくなってしまいました。 切手を剥が …

Vitantonioのおしゃれなドリップケトル

うちの安いケトルを買い換えました。蓋があけにくかったし。 paypayのキャンペ …

ごく普通のサラリーマンが10年で1500万貯めた節約術

私はごく普通のサラリーマンをしてます。転職したりもしましたが転職する前に中小企業 …

岡山県運転免許センターに免許の更新に行きました

運転免許更新のお知らせハガキが来ました。ゴールド免許だったので5年だったのにもう …

イオンモール岡山に行ってきました

2014/12/5にグランドオープンしたイオンモール岡山に行ってきました。 西日 …

くまバッグもらいました

うちの会社のデザイナーの引き出しの中からオリジナルデザインのくまバッグがでてきま …

≪第1回おかやまマラソン≫抽選結果のお知らせ —落選—

がーん。 第一回おかやまマラソンにエントリーしたのに・・・ 一通のメールが。。転 …

東京マラソン2016抽選結果 ーまたまた落選ー

東京マラソンに5年連続でエントリーしてるけど、またまた落選しました。 以下のメー …

ゲオでDVD売りました

映画が好きで昔は結構DVDを購入してました。今はほぼブルーレイをレンタルするかプ …

Gotoトラベルで一泊二日のレオマワールド旅行!かなりおすすめ!

gotoトラベルでレオマワールドへ行ってきました。宿泊は敷地内にあるレオマの森。 …