WordPressの勉強がてら

WordPressの初心者が独学でホームページ作成したときの技術メモ

WordPressの勉強がてら

おしゃれでかっこいい折りたたみ箸(つなぎ箸)を買った

      2020/03/13

職場でのお昼はお弁当を持参してます。お箸ももちろん割り箸でなくて自前のものです。でも100円ショップで買った箸はケースがすぐ壊れました。一回目はたまたまだろうと思って同じものを買ったけどまたすぐに壊れました。

なのでちゃんとしたものを買うことに。

 

これ。ケースは和風で木目調。いい感じ。

スライドさせて開けると組み立て式の箸が入ってます。

組み立てたらこんな感じ。渋いね。そこそこ重量もあって持ちやすく手にフィットします。

お弁当箱とツーショット。とてもお似合い。

これでお弁当タイムもおしゃれな気分で美味しく頂ける。かもね・・・

食べ終わった後は先っちょだけ弁当箱に入れてそれだけ洗うと少し手間が省けます。

 

 

 - 日々のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ひもを一定の長さに切るためのぐるぐるマシーンを作った

とあることから1本のながーい紐を30cmごとに切って1000本用意することになり …

昔もってたニコンの単焦点レンズをソニーのカメラで使ってみた

もう使うことのないニコンのカメラで使ってた単焦点レンズがもったいないので 今使っ …

ランニングで膝を痛めたので購入したサポーターZAMST RK-1がおすすめ

第一回岡山マラソンに向けてトレーニングをしてます。でも早速膝がいたくなりました。 …

東京マラソン2017の抽選結果 落選

メールがきました。 以下メール内容 ====================== …

フリードプラスを中古で購入。吉備津神社でお祓いしてもらいました。

いままでヴィッツに乗ってました。二人目が生まれてかなり窮屈に感じてきました。荷物 …

目が疲れやすくなったのでいまさらですがJINS PCを使ってみた。効果は?

ここ最近目がとても疲れるようになってきました。夕方になると目がかすんでディスプレ …

百間川せせらぎ広場は隠れ花見スポット

百間川せせらぎ広場に花見に行きました。岡山市といえば後楽園付近のさくらカーニバル …

楽天モバイルでZenfone2 laserを購入。いまさら初めてのスマホ

いままでずっとガラケーでした。それでも特に問題なかったのですが、仕事で外出先でP …

選挙とえくぼ

選挙の投票してきました。一応考えた上での投票です。 これで日本がよくなってくれれ …

楽天モバイルからDMMモバイルへ乗り換えました

現在、携帯端末として、「auのガラケー(GRATINA2)」+「楽天モバイルのデ …